東京都日野市南平にある訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所

問い合わせ電話番号:代表:042-599-8867
区切り線 サービス紹介 教育ステーション 区切り線 [ブログ]社員のつぶやき 区切り線 喀痰吸引 区切り線区切り線 [リンク]ラピオンリハビリセンター 区切り線区切り線

<パンフレット>
【ラピオンナースステーション】
 ●訪問看護
 ●居宅介護支援
 
【ラピオンナーシングホーム】
 ●看護小規模多機能型居宅介護
 
【ラピオンこどもデイサービス】
 ●児童発達支援/
  放課後等デイサービス
 
【ラピオンナーシングデイサービス】
 ●療養型通所介護/児童発達支援/
  放課後等デイサービス
 
【ラピオン在宅サポートハウス】
 ●医療ケア付き賃貸住宅

【ラピオンリハビリセンター】
 ●半日型通所介護

区切り線区切り線
当社代表のFacebookはこちら
Minako Shibata

バナーを作成
区切り線区切り線
<ナーシングデイサービス>
 2023年度:自己評価&アンケート
   (自己評価アンケート結果
 2022年度:自己評価&アンケート
   (自己評価アンケート結果
区切り線
<こどもデイサービス>
 2023年度:自己評価&アンケート
   (自己評価アンケート結果
 2022年度:自己評価&アンケート
   (自己評価アンケート結果
区切り線区切り線
[ブログ]新卒ナースとPTの奮闘記! [2016年度企画ブログ]
区切り線

訪問看護・訪問リハビリの利用方法

訪問看護・訪問リハビリ(以下、訪問看護)は、基本的に医療保険もしくは介護保険のどちらかでサービスを受ける事ができます。どちらも主治医(かかりつけ医)の指示を元に処置を行う為、まずは主治医から「訪問看護指示書」を交付してもらう必要があります。

一般的な流れは下記のようになります。

なお、ラピオンナースステーションのサービス提供地域は
「日野市全域、八王子市一部(長沼町・高倉町)」となります。
在宅ケアを受けたい方のお住まいがこのサービス提供地域以外の場合は、
お住まいの役場(福祉課)などにご相談ください。

■ 医療保険でサービスを受ける
直接ラピオンナースステーションに相談していただいても結構ですが、訪問看護指示書などの判断も必要となる為、まずは主治医(かかりつけ医)にご相談ください。
主治医の判断の基、訪問看護指示書を交付してもらもらい、その指示書に基づく訪問看護・訪問リハビリを受ける事ができます。 図_医療保険でサービスを受ける
■ 介護保険でサービスを受ける(介護認定・介護予防認定を受けている方)
介護保険は、その人にあった在宅サービスが受けられるよう、介護知識が豊富なケアマネジャーに在宅サービスプランを立ててもらい、その計画に沿ってサービスを利用します。そのため、既にケアマネジャーと相談している方はそのケアマネジャーに、そうでない方は、ラピオンナースステーションにもケアマネジャーが在籍していますので、まずはご連絡ください。
その後、主治医との調整を行い訪問看護指示書を交付してもらい、その指示書に基づく訪問看護・訪問リハビリを受ける事ができます。 図_介護保険でサービスを受ける
ページの先頭へ